5/5

本日はまあまあ早く起きてESを書きあげました。(9時起き)

そんで、洋服の整理をしたかったので整理しました。

Tシャツがはっちゃかめっちゃかなところにあったんです。整理整頓すると気持ちいいですね。親があまり片付けないのでイライラしてました。人はなかなか変われないんですね。自分は変わり続けたいです。

いつも通り長く昼寝をして、いろんなこと調べてました。

 

半導体、CPUの作り方。

純度が高いシリコン(ケイ素)でできたウエハーを用いるみたいです。そして紫外線を当てて回路を作って、イオン当てます。

そこからトランジスタがどうのこうのなって放熱板をつけたりしてCPUが出来上がるみたいです。10億個を超えるトランジスタがマイクロプロセッサに入っているようです。オンとオフだけでPCが動いているなんてすごすぎます。今は原子レベルまで作りこんでいるのでムーアの法則に対して疑問視されているようです。コアを増やしたり周波数を高めたりもしている。

CPUは頭脳みたいなものでヘルツと呼ばれるクロック周波数でPCの処理スピードに関わる。

 

メモリは、一度にいろいろなものを開くときに使うところ。

 

HDDとSSDの違い。

HDDは物理的なものみたいでSSDの方が早くて持ちが良いみたい。

USBメモリも、電気を通すことで使えるみたい。だから長年使っていない場合はたまに電気を通してあげたほうがよさそう。これはストレージ関連。

 

次にブロックチェーン

これもやはり面白そう。サトシナカモトはどうやって発明したんだこんなの。

 

次は発電方法。

原子力発電所で話題になったが、実際にどうやって電気が作られているか全然知りませんでした。

火力発電が一番らしく80パーセント弱を占めている。

次に自然エネルギーの水力だこれが、約8パーセント。続いて太陽光の7パーセント。

次に原子力の4パーセント。そのあとに風力は地熱、バイオマスなどごく少量の電気を賄っている。

 

火力は石炭などを燃やして蒸気にして、それを電気エネルギーに変えている。原子力も似たようで、ウランを使ってやっている。

なので火力は環境に大きな影響を与えている。

一方で原子力の処理が問題にもなっているため、なかなかむずかしい。

ちなみにウランはカナダでたくさん採れるみたい。

 

その次に原子力爆弾。

原子力爆弾の燃料は、ウランとプルトニウムが主流である。

ウランにも2種類あり、ウラン235ウラン238があるみたい。

ウラン235の方が核分裂がすさまじいらしく爆弾は広島の爆弾の99パーセントはこれだ。ちなみに原子力発電はウラン238を主に使うみたい。長崎の爆弾はプルトニウムを使っているらしく、プルトニウムはウランを利用している最中にできる人口的な原子らしい。自然界で一番重いのはウランみたい。重いとそれだけ原子が不安定らしく、なんとか均衡がとれていた原子に中性子を当てることで爆発するみたい。

 

その次にアインシュタインだ。

彼は意外にも1950年あたりまで生きていたみたい。もっと以前の人だと思っていた。相対性理論を見たけど、やっぱりむずかしい。とりあえず光の速さは一定ってことだけわかった。光の速さを超えられないことも。光の速さに近い時間で動くのは時間が遅く流れるらしい。重いものの周りでは時間が遅く、少し歪んでいるらしい。

 

そしてビッグバン。ビッグバンから原子が生まれてすべてが生まれたみたい。いまも宇宙は膨張している。

 

軽くスティーヴン・ホーキング博士も見た。なんかすごそう。AIが人間を超えることを危惧していたみたい。ユヴァルさんと似ている。

 

お次に通信技術。

携帯電話だと、無線で近くの基地局まで飛んでそのあとは有線でつながっているみたい。これも電波でやっているらしい。海外だと海底ケーブルだったりを使って通信しているみたい。海の底に沈めてやっているみたい。水圧とかかかるのでかなりのメンテナンスが必要そう。すごすぎる。ちなみにそのおかげで地震がいち早くわかったりするみたい。インターネットも電波でルーターでキャッチして宛先に向けて出力しているそう。

電子レンジも電話の一種であるマイクロ波でやっているみたい。電子マネーも。

 

次は水。

下水は、いろんなバクテリアなどに協力してもらい濾過をして、川かなんかに戻すそう。

飲んでいる水道などは、その川からとってきていろいろ濾過して使っているみたい。

 

次はガス。

都市ガスとLPガスで違うらしく、都市ガスはメタンを主な成分に持つ天然ガスらしい。LPガスとプロパンガスは同じらしく、プロパン、ブタンが主流の液化石油ガスみたい。ちなみにガスは、何億年も前の死骸などからできているみたいで、ほとんどが海外から輸入している。運ぶ際は液体にするらしく、そうすることで体積をめっちゃ減らせるらしい。日本に着くころに海水をかけて復活させるそう。

 

次は電流。

自由電子と呼ばれるものが重要らしい。電子と電流は反対に流れるんだっけな。

LEDとは異なるためすごい。

 

次はテレビはなぜ映るのか。

これもテレビ局から電波で受け取って、テレビ画面の無数の点が働いて動いているように見えるらしい。デジタル化ですごくなった。

 

5Gは周波数を変えるみたいで、ラジオだったりとかぶらないようにしているみたい。

 

シャワーはなぜ温かいのかは、管が熱せられているみたいでそこを水が通るため熱くなるらしい。

 

冷蔵庫は気化熱で冷やしている。

 

まじでいろいろと面白すぎる。

いろいろな発明で今の生活が成り立っていると思うと感動する。

科学っておもしろい。知らないことが多すぎる。

 

将来のことを考える予定がこんなことになってしまいました。

 

カモミールティー飲んでのんびりしようかな。