6/24

そういえばふろむだ?の錯覚資産の本を読んでました。錯覚資産を増やすにはハロー効果が得やすいことに手を挙げること、試行回数を増やすこと、数字が出やすいことをやることが効果的みたい。

実力よりも錯覚資産というのはまさしくそうだと思いました。だけれども、その逆もあるわけで、実はできないってことが露呈すると厳しくなりそう。こっちになる可能性の方が低いけど。

 

今の時代デジタルのコンテンツはほぼ無限に拡大できるため無料に近づいていく。

 そんな中でコンテンツのサービス化が必要。

コンテンツを入り口にしてサービスを作り上げていく。

サブスクのようなコミュニケーションなどでマネタイズする時代になるのか。

 

ララランドもようやく観たんですけど、家の画面で見るデメリットであるそこまで集中できない病が出ました。映画館では映画を集中して観れるので良いですね。

 

内容はというと、いろんな解釈がありそうですね。

もしパートナーが成功するために別れなくてはいけないのなら、そうすることが一番かっこいいと思うのですが、自分の立場になったらわかりません。

いつも誰かの可能性を育んでいると同時に、摘んでいることもあるのだと思って器の大きい人になりたいなあ。何が成功、何が幸せかと見る視点によって変わるのもまた難しい。

 

あと、友達の誕プレを2つ買ったのですが、人にお金を使うのが一番気持ちいいですね。どんどんこういうのに使っていきたいです。

 

あと、DAWソフトが早くも届きました。できるかなー。